伝統野菜

スポンサードリンク



日本の伝統野菜といえば何があるでしょうか?
地域によって、様々な野菜が伝統野菜とされていますが、その概要はどのようになっているか確認してみます。

◇北海道・東北方面
【北海道の伝統野菜】「食用ゆり」、「札幌大球キャベツ」

【青森県の伝統野菜】「阿房宮(食用菊)」、「糖塚きゅうり」

【秋田県の伝統野菜】「松館しぼり大根」、「とんぶり」、「平良かぶ」、「かのかぶ」

【岩手県の伝統野菜】「二子さといも」、「暮坪かぶ」、「地だいこん」

【山形県の伝統野菜】「雪菜」、「うこぎ」、「だだちゃ豆(枝豆)」、「じゅんさい」、「豊栄大根」、「ゆずりはきもど」、「温海かぶ」、「民田なす」


◇関東方面
【群馬県の伝統野菜】「ベニバナインゲン」、「陣田みょうが」、「国分にんじん」

【栃木県の伝統野菜】「ゆうがお」、「宮ねぎ」、「新里ねぎ」、千葉県「だるまえんどう」、「はぐらうり」、「早生一寸そらまめ」

【東京都の伝統野菜】「金町こかぶ」、「千住ねぎ」、「本田うり」、「亀戸だいこん」、「うど」、「小笠原かぼちゃ」、「練馬だいこん」

◇中部方面
【新潟県の伝統野菜】「久保なす」、「白なす」、「赤かぶ」、「女池菜」、「白十全」、「鉛筆なす」、「砂ねぎ」、「居宿葉ねぎ」、「小平方茶豆」、「寄居かぶ」、「小池ごぼう」、「カキノモト」、「城之古菜」、「長岡菜」、「黒十全」など

【長野県の伝統野菜】「親田辛味だいこん」、「開田かぶ」、「沼目しろうり」、山梨県は「おちあいいいも」、「鳴沢菜」、「長かぶ」、「長禅寺菜」、「大塚人参」、「クレソン」、「大野菜」、「水かけ菜」、「茂倉うり(きゅうり)」

【愛知県の伝統野菜】「宮重大根」、「守口大根」、「八事五寸人参」、「碧南鮮紅五寸人参」、「木之山五寸人参」、「八名丸さといも」、「愛知本長なす」、「青大きゅうり」、「落瓜」、「金俵まくわうり」、「かりもり」、「野崎2号白菜」、「野崎中生キャベツ」、「餅菜」、「まつな」、「治郎丸ほうれん草」、「越津ねぎ」、「十六ささげ」、「姫ささげ」、「白花千石豆」、「紫芽うど」など


◇関西方面
【伝統野菜の京野菜】「加賀なす」、「山科なす」、「もぎなす」、「伏見とうがらし」、「万願寺とうがらし」、「田中とうがらし」、「ミズ菜」、「畑菜」、「聖護院だいこん」、「辛味だいこん」、「すぐき」、「鹿ヶ谷かぼちゃ」、「桂うり」、「えびいも」、「京ぜり」、「掘川ごぼう」など


◇四国方面
【徳島県の伝統野菜】「ごしゅういも(源平いも)」、「阿波みどり(しろうり)」、「阿波だいこん」


◇中国方面
【広島県の伝統野菜】「矢賀ちゃしゃ」、「笹木三月だいこん」、「広島おくら」、「観音葉ごぼう」、「深川早生芋」、「観音ねぎ」、「青大きゅうり」


◇九州方面
【熊本県の伝統野菜】「水前寺もやし」、「熊本京菜」、「阿蘇高菜」


◇沖縄方面
【沖縄県の伝統野菜】「モーウイ(きゅうり)」、「島だいこん」、「ゴーヤ」など

今回、ここに挙げなかった県にもそれぞれの風土に根付いた伝統野菜が数多くありますが、やはりそれぞれに地域特有の伝統的な調理法があるようです。
日本各地の特徴を知るひとつとして伝統野菜というものも重要な役割を持っているのではないかと思います。自分の住んでいる県以外でも知っている伝統野菜などがあったでしょうか。


Google




CmsAgentTemplate1001-1005 ver1.008